fc2ブログ

コピーできます

いつまでも落ち込んでもいられないので(反省してます)、再度エンハンス。
kotoba no teigi little enhanced

そもそも「ことばのていぎ」、なんでログインする必要があるんだと言う話もあり。これまでは、


  • 保存したのを眺められる
  • 再度パターン展開できる
  • 引用された事が分かる

くらいでした。そこで、今回パターンをクリップボードにコピーできるようにしてみました。あなたのページに行ってみると、「コピー」ボタンが表示されるので、それをクリックするとhtmlがクリップボードにコピーされます。それを、こんな感じでブログに貼付けたり。



で、それで?と聞かれると詰まってしまいますけど^^;

>>続きを読む

スポンサーサイト




ことばのていぎ@2006/08/27 10:19   | 0 comments | 0 trackbacks |

エンハンスのつもりが。。

トップページの挙動を変更したのですが。。テーブルメンテナンス中にテーブルをdropすると言う大ポカ。。

ホント申し訳ないです。。。


ことばのていぎ@2006/08/24 22:31   | 0 comments | 0 trackbacks |

ちょっとエンハンスその2

夏休みと言うことで、「ことばのていぎ」をちょっとエンハンス。何がということでなのやら。
height.jpg

高さを変化させるようにしてみました。

vertical-alignに「実数%」でベースラインからの距離を乱数で指定することで、音の高低音が出せたらなぁと。まだまだですね。


ことばのていぎ@2006/08/16 09:31   | 0 comments | 0 trackbacks |

ちょっとエンハンスその1

ことばのていぎβ

色を追加してみました。光の三原色の勉強、久々にしました。

>>続きを読む


ことばのていぎ@2006/08/03 23:07   | 0 comments | 0 trackbacks |

ことばのていぎ

と言うことで、第二弾。

ことばのていぎβ
kotoba_title.jpg


きっかけは、まあ、これです。

まだまだ、僕自身何をしたいのか、何ができるのか分かりませんが、作りながら考えて行きたいと思っています。


ことばのていぎ@2006/07/31 21:58   | 0 comments | 0 trackbacks |

«  | HOME |  »

いろいろ作ったり

プロフィール

icot

Author:icot
総合電気メーカで働く会社員でしたがいい年にも関わらずコンサルに転職。お酒、ジョギング、音楽、本、料理をこよなく愛してます。ここでは、日々感じた事を書き連ねるとともに、いろいろ実験してみたりしてます。
icotfeels[at]gmail.com

これまでに感じたこと