UIImagePickerControllerのズームを無効にする方法
ピンチするとズームするのは当然と言えば当然なのですが、その上で別のオブジェクトを拡大したいなんて時にはオブジェクトと一緒にカメラもズームしてしまって困ってました。
多分、GestureControllerでなんかしないと行けないのかなとネットで探していたらこちらの記事を見つけました。
PinchMe(2)~Gesture Recognizer | Second Flush
UIImagePickerControllerのcameraOverlayViewにしているUIViewのViewDidLoadにこちらを記述。
で、呼び出されるメソッドも記述。ただ、中身は空っぽです。UIPinchGestureRecognizer *pinch = [[[UIPinchGestureRecognizer alloc]initWithTarget:self action:@selector(doPinch:)] autorelease];
[self.view addGestureRecognizer:pinch];
これでズームが無効になりました。良かった良かった。- (void)doPinch:(UIPinchGestureRecognizer *)pinch {
}
のみやのていぎ@2014/05/24 23:16
Tweet
| 0 comments | 0 trackbacks
| ↑