fc2ブログ

叫びたい!

って、毎回思わせてくれます。

ガリバー ガリバー
野狐禅 (2006/06/21)
ビクターエンタテインメント
この商品の詳細を見る


数年前に親友から薦められて聴いてみて、一瞬にしてファンになりました。下北のライブにも行ったりしてます。

どのアルバムって聞かれたら

鈍色の青春     (CCCD) 鈍色の青春 (CCCD)
野狐禅 (2003/12/03)
ビクターエンタテインメント
この商品の詳細を見る


なんですけど。今回のも良いです。「不完全燃焼」、「ならば、友よ」なんてのが特に。後者の歌詞には、やられたーって感じです。

なぁ、友よ、”夢”っていう言葉は
きっとあきらめた人が
発明したんだろう
ならば、友よ、死ぬ間際でいいや
君と夢を語り合うのは
死ぬ間際でいいや



そうですよね、”夢”って行った瞬間に、夢見る対象であることを認めてしまっている訳で。本当に目指していることを夢とは言わないよなーって思った次第です。僕も死ぬ間際でいいです。


音楽@2006/06/24 09:44   | 0 comments | 0 trackbacks |

10年以上ぶり

に聴きました。そもそも、友達の車の中で「これいいぜ」って薦められたんですけど。

いやー、こういうアレンジもありなんですね。ラップとフォークソングとは。格好良すぎです。二曲目もやられたーって感じです。

ちなみにCCCDとは言え、iPodに落とせました。不思議。。


音楽@2006/05/23 23:12   | 0 comments | 0 trackbacks |

«  | HOME |  »

いろいろ作ったり

プロフィール

icot

Author:icot
総合電気メーカで働く会社員でしたがいい年にも関わらずコンサルに転職。お酒、ジョギング、音楽、本、料理をこよなく愛してます。ここでは、日々感じた事を書き連ねるとともに、いろいろ実験してみたりしてます。
icotfeels[at]gmail.com

これまでに感じたこと