fc2ブログ

米津玄師さんのライブに行ってきました

幕張メッセに行くのもPerfumeライブ以来。

米津玄師 2018 LIVE / Flamingo | 米津玄師 official site「REISSUE RECORDS」

テンション上がります。
IMG_1768.jpg

お花もたくさん。
IMG_1769.jpg

新旧取り混ぜた楽曲にお腹いっぱいになりました。
IMG_1772.jpg

スポンサーサイト




音楽@2018/10/28 10:47   | 0 comments | 0 trackbacks |

行きたかったイベント

今週末なのですが、私都合が付かなくて。。

AKIHITO OCHI



上記のサイト経由でチケット購入できるとのことです。


音楽@2009/09/09 08:52   | 0 comments | 0 trackbacks |

ハンドフルートすげー

先日たまたま国連大学の前を歩いていたらイベントをやってまして、こちらの方々が演奏していたのでした。

CHILDHOOD -ハンドフルート(手笛)とピアノのデュオ-

ハンドフルート?ピッコロみたいなの?とかって思って聴いていたら、これって手??ってことで、手笛的な感じでびっくりでした。





音もキレイで、思わずやってみましたが全然音が出ない…。さすがだー。


音楽@2009/07/05 23:18   | 0 comments | 0 trackbacks |

スキャットマン・ジョン再発見

20年も前になるんですかね。はー。



1曲目、2曲目でやられてしまいました。歌詞深かったんだなーと。訳はこちらに。

スキャットマンジョン Scatman John - 楽天ブログでyoutube - 楽天ブログ(Blog)

再購入してしまいましたよ。


音楽@2009/05/20 09:04   | 0 comments | 0 trackbacks |

Y's IIのオープニング、なっつかしー。

しかもバイオリン二重奏。


音楽@2008/01/28 21:02   | 0 comments | 0 trackbacks |

弘法筆を選ばずってったって。。

すっげーす。



音楽@2008/01/27 09:41   | 0 comments | 0 trackbacks |

閃光少女

のPVを見た。

なぜか涙ぐんだ。

そして、無性に走りたくなった。


音楽@2007/11/23 14:51   | 0 comments | 0 trackbacks |

最近のお気に入り

iPod touch買ってから、こればっか聴いているような。。

Heavenly Star。


個人的にはこちらの方が好きかも。映像的にセンスいいなーと。Breeze。


音楽と映像、組合わさることでの相乗効果、すごいですねー。


音楽@2007/10/03 16:25   | 0 comments | 0 trackbacks |

ナンバーワンよりオンリーワン?

DSC06073.jpg

先日の音楽会議で「旅立ちの日に」のエピソードを聞いてから、合唱曲にはまってしまい、こちらを購入して聴いているのです。

ビリーブII~歌い継がれる卒業式のうた、新しい卒業式の歌(改訂版) ビリーブII~歌い継がれる卒業式のうた、新しい卒業式の歌(改訂版)
学校行事、ひばり児童合唱団 他 (2007/01/24)
ビクターエンタテインメント
この商品の詳細を見る

意外な曲が合唱曲にアレンジされていたりして。なかなか面白いです。旅立ちの日に、意外にも、想い出がいっぱい、空も飛べるはず、星になれたら、少年時代、等々。で、世界に一つだけの花も入っていたんです。嫌いじゃないですよ。曲自体は。

でも、ナンバーワンにならなくてもいい、もともと特別なオンリーワン、ってフレーズ。個人的には不自然に感じてしまうのです。。。そりゃ、個性がある訳だから、オンリーワンでない訳がない。となると、「何を当たり前のことを」って思っちゃったりして。オンリーワンなのは当たり前、そうなると、ある程度の集合の中でどうなのよ?ってことを考えなかったら、それって、「何もしなくてもいいんじゃね」って風にも取れて。

別に、ナンバーワンじゃなかったら意味が無い、ってことを言うつもりはさらさら無くて。そもそも、誰しもがナンバーワンになれる訳はないです。でも、ナンバーワンを目指すことを諦めちゃったら、、、。ってとこで、えー、そんなんでいいの?て疑問符なんですよね。

この歌詞、「ナンバーワンじゃなくてもいいんだよ」ってメッセージが強くて、そこが、なんか嫌。そんなことを考える前に、とにかくナンバーワン目指せ!って方が、しっくり来ます。で、仮にダメだったらそん時はそん時。そんな勢いがある曲が好きだったり。「めざせ!1番!! / 草尾毅、横山智佐 他」とか?


音楽@2007/07/06 22:01   | 0 comments | 0 trackbacks |

Music is wonderful.


音楽@2007/05/24 20:07   | 0 comments | 0 trackbacks |

«  | HOME |  »

いろいろ作ったり

プロフィール

icot

Author:icot
総合電気メーカで働く会社員でしたがいい年にも関わらずコンサルに転職。お酒、ジョギング、音楽、本、料理をこよなく愛してます。ここでは、日々感じた事を書き連ねるとともに、いろいろ実験してみたりしてます。
icotfeels[at]gmail.com

これまでに感じたこと