米津玄師さんのライブに行ってきました
幕張メッセに行くのもPerfumeライブ以来。
米津玄師 2018 LIVE / Flamingo | 米津玄師 official site「REISSUE RECORDS」
テンション上がります。
お花もたくさん。
新旧取り混ぜた楽曲にお腹いっぱいになりました。
日々感じる事をつれづれに綴ろうかと。
幕張メッセに行くのもPerfumeライブ以来。
米津玄師 2018 LIVE / Flamingo | 米津玄師 official site「REISSUE RECORDS」
テンション上がります。
お花もたくさん。
新旧取り混ぜた楽曲にお腹いっぱいになりました。
今週末なのですが、私都合が付かなくて。。
AKIHITO OCHI
上記のサイト経由でチケット購入できるとのことです。
先日たまたま国連大学の前を歩いていたらイベントをやってまして、こちらの方々が演奏していたのでした。
CHILDHOOD -ハンドフルート(手笛)とピアノのデュオ-
ハンドフルート?ピッコロみたいなの?とかって思って聴いていたら、これって手??ってことで、手笛的な感じでびっくりでした。
音もキレイで、思わずやってみましたが全然音が出ない…。さすがだー。
20年も前になるんですかね。はー。
1曲目、2曲目でやられてしまいました。歌詞深かったんだなーと。訳はこちらに。
スキャットマンジョン Scatman John - 楽天ブログでyoutube - 楽天ブログ(Blog)
再購入してしまいましたよ。
iPod touch買ってから、こればっか聴いているような。。
Heavenly Star。
個人的にはこちらの方が好きかも。映像的にセンスいいなーと。Breeze。
音楽と映像、組合わさることでの相乗効果、すごいですねー。
先日の音楽会議で「旅立ちの日に」のエピソードを聞いてから、合唱曲にはまってしまい、こちらを購入して聴いているのです。
![]() | ビリーブII~歌い継がれる卒業式のうた、新しい卒業式の歌(改訂版) 学校行事、ひばり児童合唱団 他 (2007/01/24) ビクターエンタテインメント この商品の詳細を見る |
Author:icot
総合電気メーカで働く会社員でしたがいい年にも関わらずコンサルに転職。お酒、ジョギング、音楽、本、料理をこよなく愛してます。ここでは、日々感じた事を書き連ねるとともに、いろいろ実験してみたりしてます。
icotfeels[at]gmail.com