fc2ブログ

あの悲しい思い出を

簡単に消せるようになったとしたらどうします?
DSC00131.jpg


Scientists erase rat's memory

Scientists at MIT have managed to erase the long-term memories of rats, in a first-ever experiment that could lead to medical treatments for humans, according to a report from the New Scientist.


要は、MITの科学者が、海馬(記憶を司るの部位)のシナプスを操作する事でネズミの長期記憶を消去する事に成功したと。


いずれは、アルツハイマー患者など人間に対して、記憶力強化に適用できるようになるとの事です。

以前、NHKで、海馬をICチップで実現して、人の記憶をコピーできるようにする技術が紹介されていましたし、近い未来には、記憶を自由自在に操れるようになるのでしょうね。

ホント、攻殻機動隊ばりの話ですよ。

技術者として、科学の進歩はあって然るべきとは思うんですけど、どうしてもこういった話って、倫理(と言っても詳しくないですけど)的にというか、「えー、そこまでやっちゃうんですか」と思ったりもして。

やっぱり、「自然が一番!」って思います。って、この現代で「何が自然か」と言うのは結構難しいですけどね。

ちなみに、うちの娘さんはまだご存命です。

スポンサーサイト



FC2 Blog Ranking


今感じていること@2006/08/26 10:34   | 0 comments | 0 trackbacks |

コメント

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

いろいろ作ったり

プロフィール

icot

Author:icot
総合電気メーカで働く会社員でしたがいい年にも関わらずコンサルに転職。お酒、ジョギング、音楽、本、料理をこよなく愛してます。ここでは、日々感じた事を書き連ねるとともに、いろいろ実験してみたりしてます。
icotfeels[at]gmail.com

これまでに感じたこと