妥協案過ぎますが…。
まあ、こちらではAmazon API使ってるんですけど、レンタルサーバのPHPが4だったので、XMLパーシングがラクチンな「simplexml_load_file」を使えず、「domxml_open_file」を使っていたんですよね。で、それのせいで本によっては総ページ数が取得できなかったのかなーと思っていたのです。
読書日記サイト「どくしょのていぎ」
最近になってレンタルサーバでPHPを5に変更できるようになったので、やったーと切り替えてみてみたら…。やっぱりない。も少し見てみますけど、Amazonの方で入っていないとなると、自前で入れるしかねーと。と言うことで、「本を追加する」際に、Amazonから総ページ数を取得できなかった場合には、こんな感じで入力ボックスをだすようにしました。すっごい、安易な対策…。
【関連エントリ】
日記を検索できるように。
他の人の意見も参考にしたい
すっごい、久々に
自己紹介するのです
ページめくりを選択式に
読書の定義@2007/12/17 21:05
Tweet
| 0 comments | 0 trackbacks
| ↑