fc2ブログ

UMLかぁ

必要だとは思いますよ。もちろん。でも、言われて勉強するのって、モチベーションが上がりにくいです。

独習UML 第3版 独習UML 第3版
株式会社テクノロジックアート (2005/02/02)
翔泳社
この商品の詳細を見る

とは言え、こちらは良著かと。UML2.0で規定されているダイアグラムがとても丁寧に説明されています。各章の練習問題も適度なエクササイズ。そして、何よりも第二部の、実際の適用シーンをイメージした、顧客ヒアリングをベースとしたUMLの適用例は非常に分かりやすいです。

さて、明日は模擬試験。どうなることやら。
スポンサーサイト




@2006/11/27 22:26   | 0 comments | 1 trackbacks |

コメント

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

独習UML 第3版

独習UML 第3版 以前は図がしっかり書けなかったり、読めなかったりだったけど、 読み終えると、 それぞれの図の説明など、理解...

2009/06/16(火)15:53│もぼなもな書房

«  | HOME |  »

いろいろ作ったり

プロフィール

icot

Author:icot
総合電気メーカで働く会社員でしたがいい年にも関わらずコンサルに転職。お酒、ジョギング、音楽、本、料理をこよなく愛してます。ここでは、日々感じた事を書き連ねるとともに、いろいろ実験してみたりしてます。
icotfeels[at]gmail.com

これまでに感じたこと