fc2ブログ

いわゆる、企業2.0

って、何なんでしょうってこの記事を読みつつ思ったり。

どうなる2007年のウェブ動向

個々の社員によるワークスタイルが、ウェブ上での処理になっていくだろう。ウェブ・オフィス(ウェブによる文書作成や表計算)の利用は珍しいことではなくなるかもしれない。この分野に目をつけているグーグルとマイクロソフトとの競争は一段と激しくなり、ウェブ・オフィス系の優れた技術を有するゾホー(Zoho)、ジンブラ(Zimbra)、シンクフリー(ThinkFree)などのスタートアップ企業は買収される可能性が高まるだろう。


少なくとも、社員を信用しないで、性悪説に則ってセキュリティガチガチにしたが故に生産性が落ちていて、それに目を向けようとせず、依然紙の書類が幅を利かせていて、業務プロセスが分かりにくくて、そのルールを数年かけて学んだ人たちによる組織が割拠する縦割り組織で、それぞれが責任を押し付け合う組織ではないはず。そもそも、そんなとこはさっさと淘汰されるっての。
スポンサーサイト




電脳@2006/12/26 21:28   | 0 comments | 0 trackbacks |

コメント

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

いろいろ作ったり

プロフィール

icot

Author:icot
総合電気メーカで働く会社員でしたがいい年にも関わらずコンサルに転職。お酒、ジョギング、音楽、本、料理をこよなく愛してます。ここでは、日々感じた事を書き連ねるとともに、いろいろ実験してみたりしてます。
icotfeels[at]gmail.com

これまでに感じたこと