Flash処女作
せっかくCS3買ったと言うことで、作ってみたり。もやしもんのオリゼー。
まー、素朴な物ではございますが。
日々感じる事をつれづれに綴ろうかと。
今日は学生時代からの友達と呑み。
が、時間があったので、池袋近辺散策。なぜか、雑司ヶ谷墓地に。
いや、何となくです。著名人の墓があるとのことでしたが、夜の6時過ぎでは真っ暗闇過ぎて、何が何やら。つか、普通に怖い。
と言うことで次の地へ。
>>続きを読む
今感じていること@2008/11/29 01:07
Tweet
| 0 comments | 0 trackbacks
| ↑
以前、こちらを作ってみたもののデザイン的には??なところもあり。
そしたらば、こちらの記事を発見。
DIY: Print Out a Cardboard iPhone Dock
段ボールを切り抜いて作ります。型紙をPDFでダウンロードできます。
つくり方は動画で説明されています。
今度作ってみよう。
大根余ってたしなー。と、レシピをググってみたら。 メチャうま!!豚肉&大根の炒め煮 by nachos77
1時間くらい煮込んでみました。
味見は明日のお昼ってことで(ぉ
こちらの本を読んだがゆえに。
こちらを参考にしつつ。
KIRINおつまみ道場_グルメ料理レシピ
んが、意外とスパイス入手が難しい。コリアンダーとかクミンシードとか。
まー、無いものは無いで適当に。豆板醤とかレモン汁とかカレー粉とかそんなので中身を準備。
皮は小麦粉こねこね。小麦粉のポテンシャルには毎回驚かされます。
で、ジャガイモ、玉ねぎとスパイスを混ぜた物で包むのです。上のリンク先は包み方も詳しく書いてありました。
>>続きを読む
昨日に引き続きイチョウを見ていたり。
明治神宮外苑でイチョウ祭り開催中だった故。
明治神宮外苑|いちょう祭り
立川ほど紅葉していませんでしたけど、これはこれで趣のある風景。つか、人出多っ。
まー、そんなこんな言いつつも本来の目的はそこではなく。
>>続きを読む
今感じていること@2008/11/23 23:17
Tweet
| 0 comments | 0 trackbacks
| ↑
なんだか、一年振りくらいなのかも。
第34回音協マラソン大会にエントリ。会場は立川の昭和記念公園。って、中に入るのはいつ振りだ??
ドキドキしつつスタートを待ちました。なんだかこの感覚はくせになりそうです。
で、どうにか完走。
まー、下から数えた方が早い順位でしたが。もっとがんばらなくてはー。
しかし、イチョウがいい感じに紅葉していましたね。
今感じていること@2008/11/22 17:18
Tweet
| 0 comments | 0 trackbacks
| ↑
最近、料理ネタばっかすね。いろいろプロト作ったりはしているんですけどね。進捗いまいち。
で、明日は止ん事無き事情あるが故、体力をつけるのです。 牛コロコロステーキおろしと柚子胡椒たれで by キティイママ
柚子胡椒はないのでその辺は適当に。
漬け込むとやっぱし違うなーと。明日は頑張るっすよー。
先日のキノコご飯が中途半端なところで品切れになってしまったのでどうしようかなーと思っていて。
そう言えば、先日お吸い物買ったのはこれを作ろうと思ったからだったと思い出して。
超推薦! 松茸の味お吸いものでご飯を炊く - [料理のABC]All About
早速挑戦。ちなみに手元にはえのきしか無かったのです。
味見してみたら、確かに松茸の風味だー。って、言えるほど松茸食べてませんけどね…。
自分の中に来ているのかも知れない。
先日の失敗を踏まえ、今回はきちんと調査。
オムレツの基本 定番料理のレシピ [キッコーマン]
もう少し火弱目で良かったかなー。が、前回よりはるかにオムレツっぽい。やぱし、牛乳とバターかー。
しばらくハマりそうです。
たまに早く目が覚めることがあります。ホントたまにですが。
最近サボりがちだからとジョギングに。携帯片手に。
光の方向が違うだけで、これだけ雰囲気変わるんだなーと今更ながらに。
草むらまでも普段と違う表情。
陰影がくっきり出るのもいいなーと。
もっと走らなきゃだなー。
今感じていること@2008/11/20 07:57
Tweet
| 0 comments | 0 trackbacks
| ↑
魚で好きなのは、お前とメカジキだってこと…。
て、二股だし。と言うことで、先日のあまりのさわらを調理。 10分で完成♡さわらのレンジ蒸し♪ by めんたい子
こんな感じでザクザクと食材を。
後はレンジに入れるだけ。
レンジ偉いよレンジ。と、あまりに膨大な量になったので今週はこれを食べ続ける勢いですが。さわらのサッパリ感ってホントすごいなーと。
作家さんの情報とか見れたら嬉しいかなーとか思ったので。
読書日記サイト「読書の定義」
作家さんの名前やタグをクリックしたときにWikipediaの情報があれば、それを表示するようにしてみました。
読書の定義@2008/11/17 05:02
Tweet
| 0 comments | 0 trackbacks
| ↑
Author:icot
総合電気メーカで働く会社員でしたがいい年にも関わらずコンサルに転職。お酒、ジョギング、音楽、本、料理をこよなく愛してます。ここでは、日々感じた事を書き連ねるとともに、いろいろ実験してみたりしてます。
icotfeels[at]gmail.com