fc2ブログ

余っていた鶏とかで

キノコも冷蔵庫にあったのでこちら。ちなみにアスパラは自給なのです。わずかですが。

Cpicon ご飯にあう♪鶏むね肉のオイスターマヨ炒め by デイジーdaisy

マヨとオイスターソースの組み合わせはそりゃ鉄板だなーと。あと、これまた余っていたほうれん草も投入。
IMG_0162

スポンサーサイト




料理@2010/05/31 20:11   | 0 comments | 0 trackbacks |

狂気という隣人―精神科医の現場報告 (新潮文庫)


@2010/05/30 08:49   | 0 comments | 0 trackbacks |

余っていた竹輪で

意外と竹輪は日持ちしない。と言うことでこちら。

Cpicon もう一品♪ゴマが香ばしいちくわの甘辛炒め by みぃみぃかん

今日はいろいろと余り物を処理していた感じ。うまーですが。
DSC03322


料理@2010/05/28 21:50   | 0 comments | 0 trackbacks |

エビチリ

なんとなくエビを食いたくなったので。

Cpicon ニンニクでちょいピリッ☆エビマヨ by SakuSoa

途中でマヨネーズ切れましたがなんとなくそれっぽい出来上がり。
DSC03326


料理@2010/05/28 21:48   | 0 comments | 0 trackbacks |

時代はiPad Dockだよ!

iPadなんてダメダメ、やっぱり重厚感あふれるDock買わなきゃ。

iPad Dock

ビールとのコントラストも良いし。
iPad Dock with beer

底面はチャーミングだし。
iPad Dock

ええ、予約遅かったからアクセサリだけが届いた訳ですよ。。Appleはアクセサリだけでも受領サインにフルネームを要求しているんですね。変なの。


電脳@2010/05/28 21:45   | 0 comments | 0 trackbacks |

iPadとな

今日届くのはDockだけですけどね。。


今感じていること@2010/05/28 08:15   | 0 comments | 0 trackbacks |

月夜への伏線

そんなことを感じさせる空の変化でした。

IMG_0142

DSC03315

DSC03319


今感じていること@2010/05/28 07:09   | 0 comments | 0 trackbacks |

ハツカネズミと人間 (新潮文庫)


@2010/05/27 22:34   | 0 comments | 0 trackbacks |

圧力鍋料理以外にも

久々に作ったり。

Cpicon 里芋の煮っ転がし?バター醤油? by ブッコロリ

オイスターソースとバターってのも面白いですな。
DSC03310


料理@2010/05/26 21:08   | 0 comments | 0 trackbacks |

さんまを骨ごと喰らう

圧力鍋のおかげですが。

Cpicon 圧力鍋でさんまの梅しょうが煮 by いとみっとん

DSC03308

なんか、圧力鍋料理しか作ってないすね最近。


料理@2010/05/26 21:06   | 0 comments | 0 trackbacks |

システム・シンキング入門 (日経文庫)


@2010/05/25 23:26   | 0 comments | 0 trackbacks |

たのしいRuby 第3版


@2010/05/25 23:16   | 0 comments | 0 trackbacks |

鶏肉のマレンゴ風とな

圧力鍋料理第二弾。

レシピとしてはこちらのに似ている気がする。

Cpicon 鶏のマレンゴ風 ?「MONSTER」より? by のぎへん

IMG_0136

白ワインとかニンニクとかトマトとかがいい感じだし、何よりも肉がやっぱりほろほろなんだなーと。
IMG_0138


料理@2010/05/23 20:36   | 0 comments | 0 trackbacks |

Make: Tokyo Meeting 05に行ってきた

去年に引き続き。

MAKE: Japan : Make: Tokyo Meeting 05

DSC03276

雨天にも関わらず盛況でした。
DSC03277

いたのは短時間でしたがなかなか興味深いものばかり。

>>続きを読む


今感じていること@2010/05/23 20:30   | 0 comments | 0 trackbacks |

テスラコイルでレールガン。

発想に噴いた。そして、実行してしまうところまでも。

DRY-ROOM



こちらのイベントにて。
MAKE: Japan : Make: Tokyo Meeting 05


電脳@2010/05/23 19:47   | 0 comments | 0 trackbacks |

三陸海岸大津波 (文春文庫)


今感じていること@2010/05/23 08:03   | 0 comments | 0 trackbacks |

シュールと言うか怖いと言うか

多分犬。

IMG_0134


今感じていること@2010/05/22 23:16   | 0 comments | 0 trackbacks |

Pocket Wifi

前から乗り換えたいなーと思っていたところに、無料乗り換えキャンペーンの葉書が。

いろいろつながる、いつでもつながる。Pocket WiFi | イー・モバイル

複数台つなげられるのは嬉しいですねー。そして、これでiPadが来ても安心と言うことで。
IMG_0130


電脳@2010/05/22 16:54   | 0 comments | 0 trackbacks |

ゴボウ天ソバを食べて驚く

先日テレビでやっていたのが「普段食べないものを食べて脳を活性化させる」と言うお話。

小さなところからと言うことで、ソバと言うと春菊天ソバに卵がデフォルトでしたがゴボウ天をオーダー。ソバのトッピングって大抵がソバと同じ固さかそれよりも柔らかいものであって、ゴボウ天みたいにソバより固いものだったりすると食感が不思議な感じに。あごも鍛えられたような気がするっす。

IMG_0125


今感じていること@2010/05/22 09:23   | 0 comments | 0 trackbacks |

iphoneから

投稿テスト


今感じていること@2010/05/21 07:51   | 0 comments | 0 trackbacks |

Make: Tokyo Meeting 05に行く予定

多分きっと。

MAKE: Japan : Make: Tokyo Meeting 05

こちらが目当てと言う話もあります。

@nifty:デイリーポータルZ:おれがAR


今感じていること@2010/05/21 00:25   | 0 comments | 0 trackbacks |

月曜しか料理してない…

残業だらけの一週間だったのでした。うがー。

ソフト売っている会社なのに社内システムは不親切で、それを運用している人達も不親切ってどういうこっちゃい!って愚痴りたくもなりました。ええ。


今感じていること@2010/05/21 00:22   | 0 comments | 0 trackbacks |

赤い人 (講談社文庫)


@2010/05/21 00:17   | 0 comments | 0 trackbacks |

圧力鍋の威力を知る

圧力鍋を入手して初めての圧力鍋料理。定番の角煮です。二時間くらいかかりましたがその手間の価値がありました。

第一段階完了。この時点でもすでにいい感じ。
DSC03269

完成。つか、ほろっほろすぎるー。
DSC03270

生姜と酒砂糖みりんお酒のみでの味付けですが、もー、もだえてしまうくらいの柔らかさだったのです。
DSC03275

次はぶり大根かなー。


料理@2010/05/17 22:42   | 0 comments | 0 trackbacks |

月と星の共演

なんだか幻想的。

DSC03262

DSC03264


今感じていること@2010/05/16 23:08   | 0 comments | 0 trackbacks |

お好み焼きとか

自分はキャベツ切ったのと焼いたのくらいですが。

DSC03266

ちょっとゆるかったりもしましたが、味は見事にお好み焼きでした。しかし、腹たまること。
DSC03267


料理@2010/05/16 23:06   | 0 comments | 0 trackbacks |

タイフェスに行ったものの

余りの混み様に即時撤退だった訳で。

タイフェスティバル Thai Festival

IMG_0120

今度はもっとマイナーな国のフェスに行こう。モーリタニアとか。


今感じていること@2010/05/16 23:04   | 0 comments | 0 trackbacks |

HTML5とかを勉強

最近、本とか料理とかばかりですが。

こちらを読んだりすると可能性感じますわね。



サンプルで紹介されていた時計的なものとか。
html5 test
html5
Flashとかどうなっていくのかなと思ったりするくらい。Appleからもいろいろ叩かれたり、叩いたりしてますし。


電脳@2010/05/14 23:10   | 0 comments | 0 trackbacks |

揚げなくても揚げ出し豆腐

きぬさやとかをトッピングにしつつ。

Cpicon 揚げない♡揚げ出し豆腐 by ニャー

IMG_0112

ちなみに鶏の唐揚げにも転用可能。

IMG_0115


料理@2010/05/14 22:16   | 0 comments | 0 trackbacks |

圧力鍋を手に入れた

お袋さんからの差し入れ。

IMG_0116

こ、これで角煮がー。


今感じていること@2010/05/14 22:12   | 0 comments | 0 trackbacks |

«  | HOME |  »

いろいろ作ったり

プロフィール

icot

Author:icot
総合電気メーカで働く会社員でしたがいい年にも関わらずコンサルに転職。お酒、ジョギング、音楽、本、料理をこよなく愛してます。ここでは、日々感じた事を書き連ねるとともに、いろいろ実験してみたりしてます。
icotfeels[at]gmail.com

これまでに感じたこと