fc2ブログ

05/30のツイートまとめ

icot

clicklog was created by icot. http://clicklog.jp/515 #clicklog
05-30 12:35

スポンサーサイト




つぶやき@2011/05/31 05:41   | 0 comments | 0 trackbacks |

これでいつでも生ビール!

発売されることは知っていましたが、実際にヨドバシカメラで見かけてそのまま購入してしまいました。

ビールアワー のどごしイエロービールアワー のどごしイエロー
(2011/05/19)
タカラトミー

商品詳細を見る


箱を見ると商品名が「缶ビールをビールサーバーのように注げる。」と勘違いしてしまいそうです。
DSC05191

箱から出したところ。
DSC05192

缶をセットした状態。ビールじゃなくて発泡酒なのは諸般の事情によります。
DSC05194

確かに泡立てられますね。ちょっとモーター音がうるさいですが。家飲みはもちろん、バーベキューとかでも活躍しそうですね。
DSC05196


お酒@2011/05/30 20:59   | 0 comments | 0 trackbacks |

オルゴール蜘蛛、そのコンセプトはちょっと怖い…

見た目自体は怖いと感じつつも、グッと来るものがあるのですが。

Steampunk music-box spider with googly taxidermy eyes - Boing Boing



説明書きによれば、「授乳室で流れるようなメロディーで犠牲者を眠らせた上で…」みたいなことが書いてあったりして。

ていうか、これ買えるんですね。4万円強。

Steampunk Musical Spider Robot Sculpture with by CatherinetteRings


今感じていること@2011/05/30 09:43   | 0 comments | 0 trackbacks |

リーディング3.0 ―少ない労力で大きな成果をあげるクラウド時代の読書術


@2011/05/30 09:39   | 0 comments | 0 trackbacks |

肉尽くしだわな

こう言うジメジメした日は料理日和でもあって。

ある種恒例と化している角煮とか。
DSC05184

久々にタンドリーチキンとか。

Cpicon タンドリーチキン by niheco

DSC05185

DSC05187

梅雨時は走れないのがなー。その分Wii-Fitしますが。


料理@2011/05/29 21:20   | 0 comments | 0 trackbacks |

パラダイムの魔力―成功を約束する創造的未来の発見法


@2011/05/28 12:32   | 0 comments | 0 trackbacks |

達人プログラマー―システム開発の職人から名匠への道


@2011/05/28 12:13   | 0 comments | 0 trackbacks |

ある広告人の告白[新版]


@2011/05/28 12:13   | 0 comments | 0 trackbacks |

php.iniをいじっていたら携帯サイトでセッションが保持されなくなった

久々にPHPではまった…。

レンタルサーバのphp.iniをあーだこーだしていたら、携帯サイトでのセッション引き回しができなくなっていた訳で。いろいろ設定確認してもなんともならず。グーグル先生に訪ねてみたら、こちらのつぶやきに遭遇。

Twitter / @w.A.D.a: PHP 5.3.2の session.use_onl ...

PHP 5.3.2の session.use_only_cookies のデフォルトは1のようだ。明示的に0にしないと、session.use_trans_sid=1 が効かない。クッキーの効かない携帯は取扱が難しい。

ソースコード見てみたら、ini_setで上記設定がしていなかったことに気づいて、明示的に指定したら復活したのでした。むむー、これまではたまたま動いていたってことなのね。。


実験@2011/05/28 11:49   | 0 comments | 0 trackbacks |

05/26のツイートまとめ

icot

clicklog was created by icot. http://clicklog.jp/514 #clicklog
05-26 11:21


つぶやき@2011/05/27 06:24   | 0 comments | 0 trackbacks |

明日の弁当のおかずを作ろうと手羽元を取り出した

思った以上に時間が掛かるお料理で完成がこの時間。時間が掛かると言っても30分程度ですが。

Cpicon 鶏手羽元のカレーケチャップ煮* by soratea

見た目は色鮮やかで楽しげ。

DSC05177

味見は明日なのです。

しかし、ホントは肉減らさないとなーって状況なのに…。


料理@2011/05/24 23:09   | 0 comments | 0 trackbacks |

シェア からビジネスを生みだす新戦略


@2011/05/23 21:56   | 0 comments | 0 trackbacks |

iPad2でクリック音が出なくなった…

キーボードクリック音やロック音が出なくて、音の設定いじったり、再起動してたりしてて、どうしたもんかなーとなっていたのでした。

この辺りを見ていたら、

iPad 2 Sound Issues? - MacRumors Forums

設定で「本体横のスイッチの機能」が「画面の向きをロック」となっていたのを「消音」に一旦変えてみたら良さそうだと思ってやってみたら直りました。

IMG_0025

次回のバージョンアップでは直っていてほしいところ。


電脳@2011/05/22 17:32   | 0 comments | 0 trackbacks |

日本でいちばん大切にしたい会社2


@2011/05/22 15:14   | 0 comments | 0 trackbacks |

零式戦闘機 (新潮文庫)


@2011/05/22 15:14   | 0 comments | 0 trackbacks |

ちいさこべ (新潮文庫)


@2011/05/22 15:13   | 0 comments | 0 trackbacks |

アイアンマン折り紙

特徴捉えてるなーってことでエントリ。

Make: Online | Iron Man Origami



て、こちらにはもっとたくさんの折り紙が。スゴい。。

Brian's Origami Page

WALL - E


Nekobus


海外ネタ@2011/05/20 06:20   | 0 comments | 0 trackbacks |

iPad2

オンラインで注文して今日届きました。

iPad2

やっぱり軽いですね。
iPad2

新旧比較。
iPad1 & iPad2

タブレット端末がカメラが搭載するとどんなアプリできるかなーと妄想し始めています。


電脳@2011/05/19 21:51   | 0 comments | 0 trackbacks |

オフィス用品を使ったX-Wingの作り方

お手軽なのかなんなのか。

Make: Online | How-To: Office Supply X-Wing

こちらから何となく原材料の予測はつきますが。


詳しい作り方はこちらに。

X-Wing Fighter from Office Supplies


海外ネタ@2011/05/18 07:33   | 0 comments | 0 trackbacks |

ある意味合理的とも思えますが…

Video of a three-toed sloth crossing a busy road in Costa Rica - Boing Boing

ナマケモノの名前に違わない動きですね。。最後まで見てしまいました。


海外ネタ@2011/05/18 07:28   | 0 comments | 0 trackbacks |

MINECRAFTで描かれるジブリの世界

これスゴ過ぎます。

Studio Ghibli Minecraft world - Boing Boing



確認できただけでもラピュタ、ハウル、トトロ、紅の豚、魔女の宅急便といったところ。

なんだか「世界を作っている」って言葉が当てはまるような。Minecraft、想像以上のポテンシャルですね。


海外ネタ@2011/05/17 06:54   | 0 comments | 0 trackbacks |

エンデバーが描く空に向ってそそり立つ雲

これはグッと来る画像。今回が最後のフライトなんですね。

Space Shuttle Endeavour's launch, as seen through the clouds from a plane - Boing Boing



動画はこちら。


海外ネタ@2011/05/17 06:43   | 0 comments | 0 trackbacks |

05/15のツイートまとめ

icot

clicklog was created by icot. http://clicklog.jp/513 #clicklog
05-15 12:32


つぶやき@2011/05/16 05:34   | 0 comments | 0 trackbacks |

あざとい!と思ったら…「Cats in Tanks」

前半はほのぼのですが後半は閲覧注意です。

Caturday: Cats in Tanks (video) - Boing Boing

Cats in Tanks from Whitehouse Post on Vimeo.


海外ネタ@2011/05/15 08:37   | 0 comments | 0 trackbacks |

05/14のツイートまとめ

icot

CMS・ホームページの制作は「らくちんHP(CMS)制作」 http://clip.eventcast.jp/event/4b3bbcd10ea8abde699b04e945a12c6a #eventlist
05-14 16:05


つぶやき@2011/05/15 05:21   | 0 comments | 0 trackbacks |

東亰異聞 (新潮文庫)


@2011/05/14 16:28   | 0 comments | 0 trackbacks |

良いコードを書く技術 -読みやすく保守しやすいプログラミング作法 (WEB+DB PRESS plus)


@2011/05/14 16:28   | 1 comments | 0 trackbacks |

肉ばっかり食べていたので

魚料理。メカジキのソテー、小松菜ペーストのせ。ペーストは先日の物の流用です。これが意外にヒット。

DSC05164


料理@2011/05/12 18:57   | 0 comments | 0 trackbacks |

レゴで頑張り過ぎだろ…

Make: Online | Lego Master Chief Armor


海外ネタ@2011/05/10 22:20   | 0 comments | 0 trackbacks |

多目的スマートフォンスタンド「Oona」

これ欲しいです。Kickstarterで応援者を募ってます。シンプルなデザインだけど、いろいろなユースケースが描かれています。

The Oona: Whatever You Need It To Be by Sam Gordon ― Kickstarter

紹介記事とビデオはこちら。

Make: Online | The Oona: Versatile Smartphone Stand

The Oona: Whatever You Need It to Be from Brad Leong on Vimeo.


応援しようかな。。


海外ネタ@2011/05/10 22:02   | 0 comments | 0 trackbacks |

«  | HOME |  »

いろいろ作ったり

プロフィール

icot

Author:icot
総合電気メーカで働く会社員でしたがいい年にも関わらずコンサルに転職。お酒、ジョギング、音楽、本、料理をこよなく愛してます。ここでは、日々感じた事を書き連ねるとともに、いろいろ実験してみたりしてます。
icotfeels[at]gmail.com

これまでに感じたこと