休暇中
コタキナバルの夕陽。年度末と言うことで休暇中です。
今感じていること@2014/03/31 08:25
Tweet
| 1 comments | 0 trackbacks
| ↑
日々感じる事をつれづれに綴ろうかと。
コタキナバルの夕陽。年度末と言うことで休暇中です。
今感じていること@2014/03/31 08:25
Tweet
| 1 comments | 0 trackbacks
| ↑
なんかすでに別物な気もしますが。
SFチックと言うかスターウォーズに出てきそうな。
作者さんのサイトには他にも写真があります。
Salvador Dalí's Famous Elephants Look Even Trippier in Lego Form
ゴミ捨てダメ!って思わされる作品。
動画もあります。三作品。
頑張れーと言いたくなる。
クオリティが高いです。
Haha, these super short 3D animations about a tiny world are so cute
インドでも三月は送別会のシーズンです。帰任される方もちらほら。自分はまだいますけど。
そんなこんなでこちらで送別会。シェラトンに入っているおしゃれなレストラン。料理美味しいです。ワインガブガブいけちゃいます。
Bene - Sheraton Bangalore Hotel at Brigade Gateway Photos, Pictures for Bene - Sheraton Bangalore Hotel at Brigade Gateway, Malleshwaram, Bangalore - Zomato
チーズ盛り合わせ。
生ハムプレート。
謎なデザート。
帰任される方、お疲れさまでした!
インド生活@2014/03/22 15:55
Tweet
| 1 comments | 0 trackbacks
| ↑
世の中はスマートウォッチで沸いていますがその先にはスマートリングが来るのかもしれない…そんな流れがあるかどうかは知りませんが、これのインパクトがスゴい。
17世紀の中国で作られたと言うそろばん装備の指輪。完全に機能はするのですが、小さ過ぎて指でははじけないと言うオチまで付いています。
This Wearable Abacus Is Basically the World's Oldest Smart Ring
今までは3G契約(と言ってもつながりがそんなに良くなくて結構2Gになったりしてましたが…)だったところ、突然キャリアから「4G LTEのサービス始めたよ!SIMカードも送るね!」との手紙とともにSIMカードが。
日本では考えにくいプロモーションだなーと思いつつ。SMSでアクティベートしてねと送ってから数時間後に「準備出来たよ」との返信が。SIMカードを差し替えたら無事にLTEのマークが!
どれだけつながりやすいかは現状未知数ですけどね。
インド生活@2014/03/19 10:21
Tweet
| 1 comments | 0 trackbacks
| ↑
近くの雑貨屋さんと言うかお土産屋さんで発見。
Eka Lifestyle
ディスプレイされていたのは四体だったのですが、セット物と言うことで全部で七体ありました。
これで十体。
どこまで増えるんだろうか…。
インド生活@2014/03/17 21:28
Tweet
| 1 comments | 0 trackbacks
| ↑
このプールはいいな。って、おいそれと買えませんけど。
Magic floor sinks into the ground to transform into an outdoor pool
こんな感じの道具を入手したので。
![]() | ギュッとポン! 細巻き型 WE-408 () 曙産業 商品詳細を見る |
こちらのエントリでも紹介したフリーの地図サービスOpenStreetMap、
いろいろ気になったので、この本を読んでみました。
そしたら、Mapperなる存在を知った訳で。現代版伊能忠敬とでも言うべきか。GPSロガーを片手に世界地図を作り上げる人々。なんだかロマンを感じる。
と言うことで、前に買ったGPSロガーを引っ張り出してきました。買ってから使ってなかった…。
使い方を覚えた後、通勤経路を記録してみました。
なんだかこうやって視覚化されるとなんだか不思議な感じ。すぐに地図作製に貢献!とまでは行けませんが面白そうですなGPSロガー。
最後の犬のアップにもぐっとくる。
Surf's Up on the Friday Open Thread
いや、クオリティも十分高かったですけど。
High Ultra Lounge at World Trade Center, Bangalore for fine Dining
Brigade Gateway、Orion mallに隣接するWorld trade centerの屋上にあるラウンジ。入り口はSheraton hotelから観たら裏側になります。Brigade gateway側と言ったらいいのか。分かりにくいですが看板あります。専用エレベーターで30階まで。
ビルの外観。
さすがに景色がいいのです。
沈む夕日。
しかもメニューは和食、中華、コリアン、タイと言ったラインナップ。
焼き鳥や天麩羅もあります。
お寿司もあります。バンガロール市内で考えると相当のレベルかと。
お酒のクオリティも高い。モスコミュールもちゃんと真鍮のマグで出てくる素晴らしさ。
何ルピーかは分かりませんが夜景も楽しめます。
これは久々にヒットなお店を発見と言う次第です。
インド生活@2014/03/07 01:18
Tweet
| 1 comments | 0 trackbacks
| ↑
またワンコの表情の変化が素晴らしい。
最初は「ナニコレナニコレ」見たいな感じですが徐々に…。
I want to be as happy as this dog getting his head massaged
キャベツと豚ブロックでこちら。 豚塊肉と春キャベツ丸ごとスープ煮 by ともたろうげんき
こちらの豚肉、レシピよりももう少し圧掛けないとホロホロとは行かない感じ。
もう一品。こちらは灰汁抜きすべきでしたな…。 加熱はレンジで!!ほうれん草のお浸し by まりんぷー
これが想像以上に相性よい。
インドではレアものとも言える牛肉のカルパッチョ。
ますますお気に入りと化している気がする。このレストラン。
The Glass House - Deli Bistro Bar, Lavelle Road, Bangalore - Zomato
インド生活@2014/03/01 14:36
Tweet
| 0 comments | 0 trackbacks
| ↑
« | HOME | »
Author:icot
総合電気メーカで働く会社員でしたがいい年にも関わらずコンサルに転職。お酒、ジョギング、音楽、本、料理をこよなく愛してます。ここでは、日々感じた事を書き連ねるとともに、いろいろ実験してみたりしてます。
icotfeels[at]gmail.com