これは丼の具にもなるなー
と思ったこの一品。 豚肉とキャベツの甘辛照り焼き炒め by テンテン☆
もちろん、つまみとしてもいけますが。
日々感じる事をつれづれに綴ろうかと。
と思ったこの一品。 豚肉とキャベツの甘辛照り焼き炒め by テンテン☆
もちろん、つまみとしてもいけますが。
インドでは金曜から封切りということで。邦題はインサイドヘッドだそうで。
インサイド・ヘッド|映画|ディズニー|Disney.jp |
脳の働き、記憶、感情を丁寧に可視化しているなーと言うのが正直な感想でした。話だけ言えば、田舎に住んでいた女の子がサンフランシスコに引っ越してきていろいろあって情緒不安定になって…ってのを100分の話にまとめあげているのがすごい。それだけ、心の機微を丁寧に描いているということ。面白い、泣けるそして深い。そんな映画でした。
今感じていること@2015/06/28 11:04
Tweet
| 0 comments | 0 trackbacks
| ↑
なので、ポン酢(賞味期限が…)で代用。 極旨!生ワカメときゅうりの旭ポン酢サラダ by ルナスティックマイヤ
訳ですよ。ツナは日本から持ってきましたけど。 簡単!ツナきゅうり♪ by kapiannin
そんな気がする今日この頃。あとビールも。 肉じゃが 圧力鍋で簡単 by ちょこぷーた
人参無いですが、味はまーまー。
何を言っているか分からねーとは(略
ちょうど今はインド全体的にモンスーン。デリーの熱波が嘘のような雨風でした。
ムンバイのリキシャー。川の上を走っているかのよう。赤いのは雨よけのシート。
人々も川を歩いている様相。ひどいところになると膝まで浸かってました。帰りの飛行場も大混雑。2時間遅れのフライトでした。
ニュースにもなってました。しかしリンク先の写真、はしゃぎすぎだろ…。
Mumbai rains live: Heavy downpour predicted in next 24 hours : India, News - India Today
インド生活@2015/06/20 21:02
Tweet
| 0 comments | 0 trackbacks
| ↑
Uno-inという日本系ホテルの二号店のレストラン。場所はFRRO(外国人登録事務所)の近くです。
幹事さんがあらかじめカラオケルームを押さえていたのでそこに通されました。なぜか天井が低い。周りは鏡張り。理由は後ほど明らかになりましたが。カラオケはWii、最初は動いていなくてインド人4人掛かりであれこれやって稼働するようになりました。
オーナーさんによると、このスペースもともとはインドでいうキャバクラだったそうです。と言っても日本と違って女性は隣には座りません。椅子に座っているのを眺めたり、お金を投げて遊ぶ?そうです。謎だ。
料理はまー普通でした。って最近舌が肥えてきている気がする…。
インド生活@2015/06/13 11:34
Tweet
| 0 comments | 0 trackbacks
| ↑
しばしばお世話になっているこちらのレストラン。
Lounges in Bangalore | Rooftop Restaurants in Bangalore | Lounge Bar | High Ultra Lounge | Best Lounge Bar in Bangalore | Bangalore Lounges
相変わらず眺望も良いです。
フェア中のメニュー。巻物やてんぷら、そしてラーメンまで。
あえてシューマイや餃子を頼む。ここのクオリティはなかなかです。
そして、意気込んで味噌ラーメンを頼んだのですが、これは…どうみても天ぷらそばだ…。オーダーミスなのかあえてそうしているのかは確認できずじまい。まー、美味しかったですが。
入り口のデコレーションも日本風でした。
インド生活@2015/06/05 10:14
Tweet
| 0 comments | 0 trackbacks
| ↑
インドでレア物と言える豚肉でもって。 わたしんちの 簡単つまみ☆もやし豚ポン♪ by のりぼー☆
« | HOME | »
Author:icot
総合電気メーカで働く会社員でしたがいい年にも関わらずコンサルに転職。お酒、ジョギング、音楽、本、料理をこよなく愛してます。ここでは、日々感じた事を書き連ねるとともに、いろいろ実験してみたりしてます。
icotfeels[at]gmail.com